パッチワーク講師への道③

高等科になるとパターンばかりではなく様々な技法を学びます

例えばこれ↓
カテドラルウインドー
これはエコバッグ収納になってます

あとは
スラッシュキルト   ビロードのような質感になります

こんなパターンではないものを作るのがちょっと楽しい!と思いはじめた頃でした

パッチワークってこんな事も習うんだとちょっと得した気分♪

今ではパターンよりこっち方をより多く作るようになっています



try something new

なに作ろう! 今までの技法と新しいことを融合させて何かを作ると発見と驚きがあって楽しい(^-^)

2コメント

  • 1000 / 1000

  • sew something

    2016.09.13 09:07

    Cyanさん 昔の作品です、最近は長い時間チクチクしてったいうのはなくなってきました。パッチワークも流行や人気薄の影響で変化してきています。 編み物も楽しいですが時間かかりますね、私はこちらは全然ダメです(^-^)
  • Chic@co

    2016.09.13 08:34

    すごいですね! 編み物もちまちまで進んでいるかわからないって言われますが(私は編み物派) パッチワークとかは、もうダメ〜って根をあげてしまうオチがつきます(笑)