パッチワーク講師への道①
日本手芸普及協会のパッチワーク講習本科のときのサンプラーキルト
もう10年くらい前になるのかな、パッチワークの指導員をしていた叔母から資格は手芸を続けるなら取っておいた方がいいと勧められ
本科生になりました
まだ息子は小さくて針仕事をするのに躊躇しましたがゆっくりでいいからやろうと
でもこれが甘かった😅
サンプラーキルトを作るには布も時間も足りなかった💧寝ずにキルトした日もあった、若かったから出来たのかも
そうして出来上がったサンプラーキルトでしたが先生からはこれは飾れる代物じゃないねとキツイ一言😭
確かに見ると縫い目は大きくて歪んでる、
布の合わせ方もイマイチ...
写真加工でなんとかごまかして(^-^)
本科はほろ苦い思い出ばかりです
レモンスター 好きなパターンです
0コメント